奈良医院だより   bQ15

                                                                                   

                〒018−3322

秋田県北秋田郡鷹巣町住吉町7−1

                        奈 良 医 院

TEL(0186)62−1146

FAX(0186)62−1194

http://www.digital-k.com/nara.htm

                            平成16年11月1日

                           (2004年)

インフルエンザ予防接種について

【インフルエンザとは?

インフルエンザは、インフルエンザウィルスに感染することによって起こる病気です。潜伏期間が通常1〜3日程度と、短期間で人から人に感染するため、毎冬大勢の方が罹患しています。普通の「かぜ」より症状が重く、高齢者や乳幼児が罹患すると肺炎や気管支炎を併発して入院が必要となったり、死亡する場合があります。

【インフルエンザの症状について】

急激な38℃以上の発熱や激しい全身倦怠感、筋肉痛および関節痛などの全身症状を伴います。この他、通常のかぜにみられるようなのどの痛み、鼻汁、くしゃみや咳などの症状も現れます。急激な発熱は1〜3日程度続き、通常であれば1週間程度で治癒しますが、肺炎や気管支炎などを併発し、脳炎や心不全を引き起こすなどの重症化することもあります。

【インフルエンザの予防について】

     帰宅時に「うがい」と「手洗い」をする。

     室内を適度な湿度に保つ。

     十分な睡眠と休養をとる。

     流行期にはマスクを着用したり、できるだけ人込みを避ける。

     インフルエンザの予防注射をする。

【インフルエンザの予防接種について】

インフルエンザが流行する前に予防接種を受けることも予防策として有効です。予防接種を受けた場合、インフルエンザに罹患しにくくなる、また罹患しても重症化を防ぐことができます。なお、65歳以上の方及び60歳以上65歳未満の方で心臓、腎臓、呼吸器等に重い病気のある方などは、お住まいの市町村で接種費用の一部が補助される制度があります。詳しくは、市町村または医療機関にお問い合わせください。

【インフルエンザに罹ったら】

     単なる「かぜ」と考えないで、早めに医療機関を受診する。

以前は解熱剤や咳止めなど症状を抑える対処療法が中心でしたが、現在はウイルスに直

接作用し、ウイルスの増殖を抑える薬が効果を発揮しています。発熱してから48時間以

内の服用が最も効果を発揮しやすいとされているため、インフルエンザかなと思ったら

早めに医療機関を受診しましょう。

     安静にして休養をとる。とくに睡眠を十分にとる。

     加湿器などで部屋の湿度を60%程度に保つ。

     水分を十分にとる。(お茶、ジュース、スープなど飲みたいもので可)。

 

てんじゅ裏