奈良医院だより  bQ90

                                        

〒018−3322

秋田県北秋田市住吉町7−1

     奈 良 医 院

TEL(0186)62−1146

FAX(0186)62−1194

http://www.digital-k.com/nara.htm

平成23年2月1日

(2011年)  

                    

      「健診を無駄にしないために」

                           奈良 久枝

 最近市の健診や、北秋田市民病院の人間ドックをお手伝いしていて感じたことを少し書いてみます。確かに健診を受けるという意識、割合は増えてきていますが、その反面、毎年律儀に受診はしているものの、「要精査」や「要医療」という結果が届いても何年も放置し、年々検査データが悪化してきて悲惨な結末が予想される方もおられます。

自覚症状が無いうちに指摘された異常は、病気の早期発見・早期治療という意味でも幸運なことと受けとめるべきでしょう。

職場健診は労働基準法等で義務づけられているため、受けない訳にもいきませんが、会社が費用を負担して受けさせてもらえる方達は有難く利用すべきだと思います。又、健診が近いからということで、直前の何日間かだけ、普段の不摂生を改めた生活をして検査を受けている方があります。結果が良かった時にそのままの生活を続けるのなら意味がありますが、安心して再び以前の暴飲暴食などの不摂生な生活に戻ったのでは、何のための健診なのか理解に苦しみます。なるべく普段通りの状態で検査を受け、その結果を素直に受けとめ、何を注意しどこを精査すれば良いのか、将来に役立てるべきだと思います。  

現在治療中の方は、健診時にそのことを伝えて検査を受け、健診結果は主治医にも見てもらい継続治療に役立てましょう。「異常なし」という結果がでたからといって、決して勝手に治療を中断しないで下さい。例えば高血圧症や脂質異常症などで投薬を受け、良くコントロールされている時、治療中と伝えれば「要治療継続」と記されてくると思いますが、伝えていないまま検査を受けた時は「異常なし」との結果がくると思われるからです。

 身体の異常を自覚しているのに、近々健診を受けるからとして待っていることがありますが、症状がある時は早めに医療機関を受診しましょう。健診や人間ドック等は、自覚症状が無く、自分で気が付いていない時期の異常を見付けるのに役立たせるべきものだからです。せっかくの健診を無駄にしないためにも、正しい理解が必要であると思います。

(北秋田市民病院人間ドック:月・金曜日担当)

てんじゅ裏