奈良医院だより  bQ9

                                        

〒018−3322

秋田県北秋田市住吉町7−1

    奈 良 医 院

 TEL(0186)62−1146

FAX(0186)62−1194

http://digital-k.com/nara.htm

平成23年4月1日

(2011年)

       

東北関東大震災と医師会活動

奈 良 正 人

去る3月11日に発生した地震と津波により大きな被害がでた地域に医師会の支援活動が展開されています。災害発生後すぐに秋田県災害医療対策本部が設置され、県内76病院の安全確認が行われました。水漏れ、自家発電故障、暖房停止等の被害状況の報告と対応の確認がなされ、県内の被害が比較的軽微だったことが判りました。秋田県内の9病院からDMAT(災害派遣医療チーム)11チームがその日の内に岩手県と宮城県に出動しました。岩手県では参集拠点病院である岩手医科大学病院に参集し、そこからの指示で県立釜石病院、県立大船渡病院、県立宮古病院、花巻空港さらに域内搬送活動拠点の岩手県消防学校へ移動。宮城県では仙台医療センターに参集し、初期の医療活動が開始されました。多くの死亡者が発見されると共に死体検案医が不足し、全国の警察医へ協力依頼がきました。平行して全国の大学医学部法医学教室が動き出し、死体検案のためのスタッフを派遣し積極的な活動を開始しました。私も20日、21日の予定を全てキャンセルし死体検案協力を申し出ましたが、その日は連休でもあり参加者も充分で間に合っているとして、出動依頼が来ませんでした。

災害地の病院機能は取り戻しつつありますが、避難所の医療サポートのためJMAT(日本医師会災害支援チーム)が組織されました。秋田県医師会でも岩手県遠野市の旅館を借り上げ、そこを拠点として岩手県に3ケ月以上にわたりドクターチームを派遣することにし具体的に動き出しました。私も4〜6月の3ケ月間、月2日程度外来を休診させていただき、看護師共々支援チームの一員として参加する予定でいます。具体的な日程については秋田県医師会と調整中ですが、決まり次第掲示する事にしています。奈良医院の患者さんにはご不便をおかけしますがご理解・ご協力をお願い致します。また災害地での医薬品不足に協力するため当院では、慢性疾患の長期処方を自粛し最長で2週間処方にしております。この点についても該当される皆様のご理解・ご協力をお願い致します。

最後に外来窓口で被災地への募金活動を開始しましたが、多くの方々にご賛同とご支援をいただき感謝申し上げます。

てんじゅ裏