薬剤師だより

旅 行 記

【第二世代抗ヒスタミン剤】

花粉症関連の薬は、スギ花粉が飛散し始める2月初めから、ヒノキ花粉の飛散が終わる5月下旬頃までが、服用される1年の中でのピークと言われております。

市販薬も、毎年この時期に照準を合わせてアレルギー用剤の新商品・リニューアル品を発売する傾向です。ここ数年、「第二世代抗ヒスタミン剤」を含む製品が次々に登場しています。第一世代と比べて眠気の副作用が出にくく、抗ヒスタミン作用に加えて、抗アレルギー作用を持つことが特徴です。ここ数年で、医療用から市販薬の成分へ承認された製品についての代表例です。

 

◇メキタジン

医療用:ゼスラン、ニポラジン

市販薬:アルガード鼻炎内服薬Z

◇ケトチフェンフマル塩酸

  医療用:ゼジテン

  市販薬:パブロン鼻炎カプセルZ

◇アゼラスチン塩酸塩

  医療用:アゼプチン

  市販薬:ハイガード

◇エメダスチンフマル酸塩

  医療用:ダレン、レミカット 

  市販薬:アルガード抗アレルギー

◇エビナスチン塩酸塩

  医療用:アレジオン

◇クロモグリク酸ナトリウム

  医療用:インタール

 市販薬:エージーアイズ

      エージーノーズ

<昭和堂薬局>

 

お知らせ

診療報酬改定に伴い、4月から窓口での負担が多少変わります。

ご不明な点がありましたら、遠慮なく窓口でお尋ね下さい。

 

先生が国体に帯同し選手、役員の健康管理をしている中、私たち職員は沖縄へ行って来ました。

今年は北空港が濃霧のため出発が遅れるというアクシデントがありましたが、羽田での乗り継ぎもスムーズにいき、予定通り沖縄に着いた時は秋田と20度の気温差があり、上着を脱いでも汗ばむ程でした。植物楽園でトラムバスに乗って園内を一周し、南国の花や木を見てからホテルへと向かいました。

2日目は観光バスでの旅となりました。美ら海水族館ではイルカのショーで笑って楽しみ、世界一から日本一に水槽の厚さが変わった大きな水槽に驚き、感激してきました。大きなジンベイザメ、たくさんの魚が綺麗に見られるのは、水中でガラスを磨いているスタッフの努力があるからなのだと思います。森のガラス館では琉球ガラス作りを体験し、グラス、万華鏡、ろうそく作りに挑戦してきました。果たして出来栄えはどうだったでしょか?

続きは来月号で・・・お楽しみに。

 

髄膜炎予防ワクチン公費助成決定!

先月号でお知らせしました髄膜炎予防ワクチン(ヒブワクチン)ですが、北秋田市では4月1日から公費助成を行うことが決定しました。

接種料金6,300円(1回分)から、助成金1回目4,000円、2回目以降3,000円を差し引いた金額が自己負担となります。

 接種回数は、1〜4回(接種開始年齢によって異なります)。

 細菌による髄膜炎は、3歳位までの子供にとって死亡率、後遺症などの問題から危険な感染症とされています。ワクチン接種で、発症を予防しましょう。

 詳しくは窓口までどうぞ。

 

          てんじゅ表に戻る             ホームへ