薬剤師だより

介護サービスをはじめて利用する方と          そのご家族へ・・・

 

【ドライアイ】

「ドライアイは不快感、視覚障害、涙液層の不安定を有し、眼表面ダメージに至る涙液及び眼表面の多因子疾患である。ドライアイでは涙液層の浸透圧が上層し、眼表面に炎症が起こる」と定義されています。

ドライアイは、眼表面の涙が少ない場合の「涙液欠乏症」と、涙は分泌されるけど涙として機能していない、もしくは蒸発が早くてドライアイを感じる「蒸発性」とに大別されています。

涙の働き

涙液は外側から順に「油層」「塩水層」「ムチン層」の三層からなるサンドイッチ構造になっています。

まぶたの縁にある特殊な皮膚腺の1つであるマイボーム腺より「油層」が分泌され涙液の蒸発を防止します。

涙腺から「塩水」が分泌されます。結膜からは「ムチン」が分泌されます。「ムチン」は角膜表面と涙のなじみを良くします。こうした三層サンドイッチ構造が機能して初めて正常な涙機能を発揮出来るようになります。

涙には角膜表面の乾燥を防ぐ以外に、結膜に進入や発生した異物を洗浄排出する役目のほか、角膜表面を平滑にして物を見えやすくする役目もあります。

※「ムチン」粘着性の糖蛋白で、水分を捕まえておく能力が高い。

昭和堂薬局

   

    
 

 

 

 

 

 

 

【介護保険のしくみとポイント その3】

申請がされたら、まず本人を訪問し、体や生活の現状についての調査を行います。訪問調査は、市から委託を受けた調査員が行います。調査の所要時間は1時間程度が一般的で、できるだけ本人の体調の良い時間帯を選び、介護する家族なども同席することをおすすめします。

全国共通の調査票に従い、本人へ直接質問する形式で行われます。質問によっては調査員が体に触って手や足を動かしてみたり、家族に質問することもあります。プライバシーに関する質問もありますが、判定のために欠かせない資料となりますので、ありのまま答えるように心がけましょう。

お 知 ら せ
 

 

インフルエンザ予防接種について

今年も当院ではインフルエンザの予防接種を行います。季節性、新型の混合ワクチンになります。予約を受け付けておりますので、ご希望の方は受付までどうぞ。

◆料金◆

1回目・・・3,500円

2回目・・・2,000円

各市町村から助成を受けられる場合があります。詳しくは、窓口まで。

 

第35回 「地域の医療を考える集い」

日時:平成22年11月20日(土)

    午後2時〜4時30分

会場:大館市立中央公民館2階

   「視聴覚ホール」

講師:社会医療法人財団石心会

  川崎幸クリニック院長 杉山孝博先生

演題:「家族が認知症になったとき」

お誘い合わせの上ご来場下さい。【入場無料】

 

          てんじゅ表に戻る             ホームへ