薬剤師だより

奈良正人医師 ラジオ出演

 

「ノロウイルス感染症」

冬の間に職場や学校、保育園など集団で、一時的に多くの人々が吐いたり、腹痛、下痢をしたりすることがありますが、その原因の一つにノロウイルスがあります。

 ノロウイルスは手や指、食べ物を介して口から体内に入り、小腸で増え、嘔吐や下痢、腹痛などの胃腸炎症状を起こします。(感染しても全ての人が下痢や嘔吐などの症状が現われるとは限りません。)

 ノロウイルスは感染力が強く、感染した人の吐いた物や便を介してうつることもあります。感染した人がトイレ等で触れた物から感染が広がるきっかけになることが多いようです。

横巻き: 年末年始 休診のお知らせ
12月31日(金)
1月 1日(土)
1月 2日(日)
1月 3日(月)
1月 4日(火)
年末年始のため、休診とさせていただきます。お薬がなくなる方はお早めに・・・。
 ノロウイルスの消毒には、最近目にするアルコール系の消毒薬はあまり効果はありませんが、それをしたうえで石鹸等をよく泡立てて冷水よりは温水の流水で十分行うことで感染のリスクが減ります。有効な消毒方法として、次亜塩素酸ナトリウムと加熱があります。次亜塩素酸ナトリウムは市販の塩素系の漂白剤の成分と一緒です。食品中のノロウイルスは食品の中心温度を85以上で1分間以上加熱することで感染症は少なくなります。      <昭和堂薬局>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    どうぞ良いお年をお迎え下さい。

 

 

 

12月13日(月)

午前11時35分〜45分

ABSラジオ「みんなの健康」の中の『スポーツと健康』のコーナーに出演します。

“スポーツトレーニングについて”と題し、お話します。どうぞお聞き下さい。

 

 

介護サービスをはじめて利用する方とその家族へ・・・

【介護保険のしくみとポイント その5】

サービスを利用しましょう。

ケアプランの作成からサービスを受けるまで・・・

 ❶ケアマネージャーによるアセスメント(課題分析・評価)・・・本人の心身の状況    

  や生活環境を把握し、課題を分析する。

➋ケアプランの作成・・・目標を達成するためのサービスの種類や回数を決定。

➌サービス事業者と契約・・・サービスを提供する事業者と契約する。

➍サービスの利用開始・・・定期的に効果を評価し、ケアプランを見直す。      

 

処方せんの使用期間にご留意を・・・

 

病院や診療所で交付される処方せんの使用期間は、交付の日を含めて4日以内です。これには、休日や祝日が含まれますので、処方せんの使用期間が過ぎないようにご留意下さい。

なお、長期の旅行等特殊の事情があり、医師や歯科医師が、処方せんに別途使用期間が記載した場合には、その日まで有効となります。

 

(奈良医院一同)

 

          てんじゅ表に戻る             ホームへ