薬剤師だより


  「湿布やガーゼなどを切る方法」

病院から湿布をもらった時や自分で湿布を薬局で買った時、大きすぎるから半分に切るためにはさみで切ろうとしてもなかなか刃が入らず切れない事があります。 柔らかい湿布を簡単に切るためには、まずは紙を用意します。
・そして紙を半分に折って、その中に湿布をはさみます。
・紙と一緒に湿布をはさみで切ると、簡単に湿布を切ることができます。
・はさみは切りたいものに対して上下からきっちりと垂直に刃を当てることによって、力が加わってスパッと切れます。

※同じようにガーゼも簡単に切ることができます。            <昭和堂薬局>


肺炎球菌予防接種について お知らせ

北秋田市では、65歳以上の方と60~64歳で身体障害者一級程度の障害をお持ちの方を対象に肺炎球菌予防接種の助成を行っております。平成29年4月1日からは3回目以上の接種の方も公費補助の対象となることが決定しました。(この補助事業は、当地区が日本で初めてです。)前回の接種から5年以上経過した方で接種を希望する方は、当院窓口または電話でご予約して下さい。


3泊4日の沖縄旅行

沖縄のモノレール(ゆいレール)に全員初乗車。玉泉洞の散策。おきなわワールド見学。モビーディック号に乗船し、サンセットディナークルーズを体験。沖縄伝統工芸のひとつでもある琉球漆器工房でコースター、壁掛けを作り、そして沖縄の食の文化を牧志公設市場で見学。見られなかった時は全額返金というキャッチフレーズのホエールウォッチング。琉球王朝時代の王家の保養・接待用庭園の散策。その名も識名園。免税店で目の保養。ルイ・ヴィトン、グッチ、シャネル、コーチ、クロエ、ケイト・スペード、オメガ、カルティエ等・・・。
 滞在中は連日気温20℃超えの晴天。玉泉洞は本土の一般的な洞窟とは違い、高温多湿で冷気、寒気といった空気とは程遠く、息苦しささえ感じました。おきなわワールドではスーパーエイサーを見学。獅子舞、民謡、カチャーシー(手踊り)と伝統芸能を堪能。ディナークルーズではお魚メインの食事。残念ながらサンセットは見られませんでしたが、船内では生歌を聞きながら船長さんと記念写真を撮ったり、楽しく優雅な気分を味わいました。伝統工芸の琉球漆器はとてもむずかしく、ここで器用か不器用かはっきりとわかった瞬間でした。全額返金のホエールウォッチング。くじらは現れましたが、写真に収めるタイミングが悪く残念でした。
 牧志公設市場では、テレビでお馴染みの沖縄の野菜、魚、肉など珍しいものがたくさん。豚のお顔や足も並んでいました。少し笑えてしまいました。識名園は、琉球王朝文化が息づき、首里の湧き水が注ぐ自然多き庭園。世界遺産にも登録されているそうです。次の目的地までは車で移動。車窓からは桜が咲いているのが見えました。寒緋桜(カンヒザクラ)だそうです。寒緋桜は本土とは違い、本島北部から徐々に開花が進むそうです。不思議ですね。もっと不思議なのは、一般家庭の庭先にバナナの木が植えてあり、バナナの実がなっていることです。  
 国内を6時間ほどかけて移動しただけなのに、真冬の秋田から別世界へ。3泊4日の楽しい沖縄旅行でした。※待合室に写真集がありますので、ご自由にご覧下さい。