奈良医院だより №382

        

〒018-3322

秋田県北秋田市住吉町7-1

奈 良 医 院

TEL(0186)62-1146

FAX(0186)62-1194

http://digital-k.com/nara.htm

平成30年10月1日

(2018年)

奈 良 正 人

運動習慣のすすめ

―体育の日に寄せて-   奈

10月8日は体育の日です。この季節「食欲の秋」「スポーツの秋」と言われるように、暑からず、寒からずで、食べ物も美味しく、体を動かすにしても熱中症の心配も無い良い時期と思います。戦中戦後の食料事情の悪い時は糖尿病や高コレステロール血症などの生活習慣病発症の危険率はかなり低かったと思います。現在は食料については、季節を問わず、生産場所を問わず、何でも入手し食べることが可能で、偏食をしない限り栄養不良や栄養のアンバランスがおこることはあり得ないと思います。バランス良く食事を摂っているのに、体に良いからとサプリメントや栄養補助食品を摂ると一部の栄養のみが多くなり結果的に栄養のアンバランスを引き起こしてしまいます。
 日常生活で、その昔は家事労働でも炊事洗濯を始め、風呂を沸かすため薪を割ったり、水を汲んだり、通勤や買い物でも歩いたり、自転車で出かけたりそれなりに体を動かしていたと思います。現在では家電製品の発達普及で、家事労働でのエネルギー消費は激減し、通勤や買い物も、車での移動が多く運動量が極端に少なくなっているのも事実です。
 生活習慣病と呼ばれる高血圧症、高コレステロール血症、糖尿病等は勿論、認知症発症の危険率も運動不足ほど高いと言われています。更に運動不足から下肢筋力低下が進み、脳卒中になっていないのに、移動能力が低下し、寝たきりになる例も増えてきて、長寿社会の問題になってきています。
 健康寿命を延ばすためには、体を動かすことが最も効果的で安あがりです。スポーツウエアーを着てスポーツすることだけが運動でなく、体を動かす事全てが運動です。高齢者ほど体を動かさないと筋力低下が進み、動けなくなります。人間は動物ですが、「動く物」であり動いているのが本来の姿なのです。体をもっと動かし人間らしい人生を送れるよう自分に合った「運動習慣」を持ちましょう。例えそれが、山菜採りでも孫の世話でも良いと思います。体を支配しているには頭と心です。体を動かすことで頭や心の活動にも効果があるとすればやってみる価値はあると思います。健康寿命を延ばすには「一に運動」「二に運動」。天寿を全うするまで動いて人生を楽しみましょう。

てんじゅ裏