薬剤師だより

花粉症対策

=プリン体=

どんなお酒でも、飲み過ぎると尿酸値が高くなることはわかっています。焼酎なら問題ないということはありません。たしかに、ビールには「プリン体」という尿酸の原料になる成分が多く含まれていますが、ビール100gに含まれるプリン体量は5mg程度。アルコール類の中ではプリン体含有量が多いが、中ジョッキ一杯を飲んでもプリン体の摂取量は25mg程度にしかなりません。理想は「プリン体の1日の摂取量が400mgを超えないように」とされています。現実に問題となるのはお酒のおつまみの方です。お酒に含まれるプリン体は、お酒のおつまみに含まれるプリン体に比べれば微々たるものです。プリン体はうま味のある物に多く含まれます。レバーや干し物など、プリン体の多い食べ物を控えるようにしたほうが効果的です。(ビールは他の種類より高エネルギーであるため、肥満を助長する点に注意が必要)

     プリン体の多い食品:レバー、干し物、白子、アンコウ、かつお、鰹節

     プリン体の少ない食品:かまぼこ、ちくわ、さつま揚げ、豆腐、チーズ、果物、うなぎ       

<昭和堂薬局>

 

 

楽しい笑いは副作用のない薬

=楽しく笑うと、

心がすっきりして元気になる=

心と身体に密接な関連があることは、皆さんも日頃よく経験しておられることでしょう。女性の関節リウマチ患者の方々に落語を1時間聞いてもらったところ、関節の炎症を悪化させる物質のインターロイキン­−6とストレスホルモンのコルチゾール値が、聞く前に比べて大きく減っていることが確認されました。その他にも神経・内分泌・免疫系の異常を正すことも確認されています。

笑いの効用は決して気のせいだはなく、科学的に実証されているのです。人間だけに備わっているこの「楽しい笑い」を大いに活用しましょう。

(日医ニュース 健康プラザより)

 

 

 

 

 

                    てんじゅ表に戻る

 

暖冬の影響か、本年は花粉症のシーズンが例年より早いと言われております。花粉症を予防するためには、日頃から花粉を寄せ付けない工夫が大切です。

     日常生活の注意◆

     花粉の多い時の注意・・・花粉は、気温が高く乾燥し、天気がよい日、風の強い日、雨上がりの翌日や気温の高い日が2〜3日続いたあとの日に多く飛びます。窓は閉めて、洗濯物は室内に干しましょう。

     外出時の注意・・・花粉症用のマスク・メガネを使用しましょう。帰宅時は、花粉をよく払い落とし、うがい・洗眼・鼻をかみましょう。

     部屋の掃除の注意・・・掃除機で部屋をこまめに掃除し、舞い込んだ花粉を取り除きましょう。

     よく眠り、疲れを残さないように。

     風邪をひかないように。

     お酒・タバコは控えめに。

=2005年 完全生命表=

平均寿命は男女とも過去最高

2005年の平均寿命は男性78.56年、女性85.52年となり、前回調査(2000年)に比べ男性が0.84年、女性が0.92年それぞれ延びて過去最高になったことが、厚生労働省が公表した第20回生命表(完全生命表)で分かった。

死亡率は、男女ともに100歳以上を除くほとんどの年齢で改善され、死亡率の減少は特に0〜30歳代までの若青年層で大きくなっている。また、死亡数は男性が80歳代、女性が80歳台後半から90歳台にかけてピークを迎える。

生存率は、全年齢階級で増加。出生者の半数が生存するとみられる年数は、男性81.56歳、女性88.34歳で、回を追うごとに延びている。

生命表は、ある期間の死亡状況(年齢別死亡率)が今後も変化しないと仮定し、各年齢の死亡率や平均余命などを表している。完全生命表は国勢調査による日本人人口や人口動態統計の確定数をもとに5年に一度作成されており、生命表の確定版と位置付けている。

(メディファックス)

  ホームへ