釜石市災害医療救援チームに参加して      柴田 ゆり子

薬剤師だより

 

私達医療班は、全国からなるJMATの一員として、4月21日、5月17日、2回にわたり、釜石市の被災地(市民交流センター、松原地区コミュニティーセンター、エバホール)に入りました。私達の携わる仕事は避難所の方達の健康管理と心のケア、自宅診療でした。

 4月21日当時は、被災から1ヶ月余りで、ガレキの山と異臭で、町は荒れ放題。私は自然災害の悪戯を恨みました。これではいけない、とにかく助けなくては・・・!それから1ヶ月後の5月17日、2回目の訪問では水はまだ出ず、それでも復興の進展は見られました。被災者の方達の変化もありました。仮設住宅に移動した方も多く、ある程度の落ち着きを取り戻してる姿勢が見えて、私は安心しました。

世界中からの応援、日本中の応援、頑張れって。私達はいつでも手を差し伸べてあげるからと思います。私は、医療に携わる一人の人間として、わずかばかりの応援が出来たことを心からうれしく思います。復興にはまだまだ時間がかかると思いますが、みんなで頑張れと日本を応援してあげましょう。

 

 

 

来月休診のお知らせ     墓参りの為、下記の通り休診させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。   

   

8月13日(土)

8月14日(日)

8月15日(月)

8月16日(火)

 

 

・甲状腺機能・

甲状腺機能異常:甲状腺ホルモンが過剰に分泌される甲状腺機能亢進症と、分泌が低下する甲状腺機能低下症があります。

@甲状腺機能亢進症の代表例がバセドウ病、甲状腺ホルモンの分泌過剰により全身の代謝が高まり、頻脈、動悸、軟便、食欲旺盛にもかかわらず、体重減少などの症状が現われたりします。

A甲状腺機能低下症の代表例が橋本病(慢性甲状腺炎)です。甲状腺ホルモンの分泌低下により全身の代謝が低下、低体温、倦怠感、意欲の低下、便秘、体重増加のような症状が現われたりします。

B甲状腺ホルモンは、ヨードを原料に甲状腺で生成されるホルモンです。細胞の代謝を高める、交感神経を刺激する、成長発育を促進する等の働きがあります。

T4:サイロキシン

T3:トリヨードサイロニン

検査等で目にするのは、遊離型(F)のFT4、FT3です。

<昭和堂薬局>

 

雲形吹き出し: 募集中
 

第30回

心に残る医療体験記コンクール

 

病気や怪我をしたときの思い出、介護にまつわる経験、お医者さんや看護師さんとの交流など、あなたの医療・介護に関する体験を募集します。

締切:平成23年10月5日(水)必着

詳しくは、待合室掲示板または

http//event.yomiuri.co.jp/2011/iryo-taikenki/をご覧下さい。

<主催:日本医師会/読売新聞社>

 

 

 

          てんじゅ表に戻る             ホームへ